マイパティオ日和

静岡県富士市のエクステリア専門店マイパティオです。

黄色いイチョウのある公園は別世界みたいだった

 肌寒い風が頬をかすめる季節となり、山々は色付き、鍋をつつく回数も増えました。そうです、11月です。カレンダーを何度確認しても11月です。年末まであと2か月しかないという事に心が折れそうになっている幡野です。

 

 休みの日は子供と公園に行くことが多いのですが、イチョウの樹が並べられていて圧巻だったので写真を撮ってみました。遊具は年季が入っており、紅葉途中の微妙な色味と相性が良かったです。

f:id:mypatio2883:20171103175743j:plain

 

 イチョウと言えば街路樹として植えられていることも多い樹です。登下校時に香ってきたことはありませんか?銀杏の樹としても知られているイチョウですが、樹には雌雄があり、実がつかない木もあります。イチョウの雌雄の判別は非常に難しく、ほぼ区別できないといっても過言ではありません。雌の樹だけだと、あたり一面に銀杏がちりばめられますので、歩行には注意が必要です。

 

f:id:mypatio2883:20171103181655j:plain

 

 公園は哀愁漂う雰囲気で、周囲の子供たちが大人になって使われることが少なくなり寂しそうでした。子供の声がない静かな公園は、散りゆくイチョウと重なって風情を感じずにはいられませんでした。

 

f:id:mypatio2883:20171103182642j:plain

 

 たぶん雑草だと思うのですが、落ち葉の中からチラホラ見えていた花は、足を踏み入れられていないことを証明するように花を大きく開いていました。気付いてくれよ、そう言わんばかりの花たちは、気付いた娘に回収されていましたので本望だと思います。

 

 この公園は私が小学生の時に遊んでいた公園です。何の変わりなく時を刻んできたようで、遊具も手入れはされているようですが、ほとんど構成も内容も変わっていませんでした。そこだけ時が止まっていたかのような感覚すらありました。

ちゃんちゃん。

 

それでは本日はこの辺で

哀愁のただよってないSHINでした。

 

エクステリア専門店マイパティオ:富士市、富士宮市の外構工事ならお任せください。

 

 

タクボの駐輪場付き物置を設置しました。

さて最近現場のブログを書くのが少なくて、期待していただいている人には申し訳ありません。さて、特殊な物置を設置したので商品説明も兼ねてご紹介です。

 

物置と言えば、イナバヨドコウはよく耳にするかもしれませんが、駐輪場付き物置はヨドコウさん、タクボ物置さんどちらかにしかありません。この駐輪場の利点は、物置の側壁を利用して、屋根付き駐輪場の設置ができるという点です。物置を設置して、サイクルポートを別に設置する必要がありませんので、工期的な短縮、雨の吹き込みを軽減させることができるという利点があります。しかも物置なので、耐積雪強度もサイクルポートよりも数段上です。

 

f:id:mypatio2883:20171102153313j:plain

 

今回は向かって右側がサイクルポート、左側が物置です。サイズも組み合わせて設置できますので、自転車の台数によって広くさせることができます。物置のサイズや奥行も選べますので、ご検討中の方はご相談ください。

 

f:id:mypatio2883:20171102153810j:plain

 

それでは本日はこの辺で

SHINでした。

 

物置の田窪工業所トップページ | 物置の田窪工業所

エクステリア専門店マイパティオ:富士市、富士宮市の外構工事ならお任せください。

外に出て方言が変だなと思った事

 久しぶりに実家の方言を聞いていると、

『おはようでごいす!』

『はんで!行かず!』

『やっちょし』

おちんぶりかいちょし

 全然意味わかんないって言われてもしょうがないです。おちんぶりをかいちょしは、決して下ネタではないので注意が必要です。

 だけど文字に起こすと変な方言だと思います。祖母は今でもかなり方言がきついので、地元以外の人には通訳が必要な場合も。鹿児島にいる親戚のおじさんと祖母の会話は、海外旅行に来た気分さえ味わえます。言語研究にはもってこいの環境でした。

 

ちなみに

山梨の方言で

『おはようでごいす』→ 『おはようございます』

『はんで!いかず!』→ 『早く行こう!

『やっちょし』→ 『やんないほうがいいよ

『おちんぶりをかいちょし』→ 『すねないでよ

 

これで例文を作りますと、

おはようでごいす。今日は朝から安売りの広告が入ったけん、はんで買い物に行かず!バスは混むからのっちょし!車で行くずら?

 

おはようございます。今日は安売りの広告が入ってたから、早く買い物に行こう!バスは混むから乗らない方がいいよ。車で行くんでしょ?

 

 

山梨の方言はいかがでしたでしょうか?外から見るか、内から見るかによって方言はだいぶ印象が変わります。高校生まで山梨県に住んでいましたが、それまでは『おはようでごいす』って祖母が言っていても違和感はなかったです。久しぶりに聞くと懐かしい思いがあり、スゴイ環境で育ってきたのかもしれないとにわかに思うのでした。。。

 

 

それでは図面に戻ります。

本日は山梨トークでした。

SHIN

エクステリア専門店マイパティオ:富士市、富士宮市の外構工事ならお任せください。

 

苦手意識が生み出す、不得意なモノ

台風が接近していますので、飛びそうなもの、割れそうなものは片づけて、カーポートはサポート柱を取付けましょう☆

 

さて、私の高校は、世界史、日本史、地理、のどれか2つが必修の科目でした。日本地図に苦手意識が強い私は世界史、日本史を履修しました。決して得意なわけではありません。

 地理はまったく苦手で、川の名前とか、山の名前とか、平野とか、全然覚えられる気がしませんでした。覚える意味がないとすら思っていました。地理の先生ごめんなさい。

それが最近は、遠出するようになると、知らない場所や地名、有名なモノ、美味しい食べ物等を知るようになりました。ふと気付きました、これ地理やん!!

 

そして買ってしまいました。日本地図パズル。子供とやろうと思いましたが、難しすぎて断念。

f:id:mypatio2883:20171022135741j:plain

食わず嫌いのようなもので、一度踏み入れてしまえばかなり好きになりました。

皆様も昔から苦手だと思っていたものでももしかしたら好きになるかもしれません。お試しあれ!!!

 

SHINでした。

台風だけは気を付けましょう!!!

エクステリア専門店マイパティオ:富士市、富士宮市の外構工事ならお任せください。

 

完熟ストロベリーグアバを食べるぞー!!!

雨が降りすぎて、地面がコケだらけになってしまうんじゃないかと心配しています、幡野です。こんにちは。

 

さて会社の展示場には、ストロベリーグアバという木の実がなっています。

f:id:mypatio2883:20171021165743j:plain

 

こいつを食べたことがあるんですが、それはそれはマズかったので色々調べてみました。実は、本当に完熟してから食べると美味らしいです。いつも通路に転がっている所を見ると、完熟する前に落っこちてしまっているようです。肥料が足りないのか、お水が足りないのか。。。今年こそは完熟ストロベリーグアバを食べるぞー!!!

優しく成長を見守ってあげたいと思います。

 

それでは!!!

台風対策はしっかり。

バケツを外に置いておいたら絶対飛んでいきますのでご注意を!!!

 

SHIN

エクステリア専門店マイパティオ:富士市、富士宮市の外構工事ならお任せください。

富士市の方へ 台風にご注意ください

こんばんはマイパティオの幡野です。

雨ばかりで作業が止まってしまっているお客様にはご迷惑をおかけしています。

そして今週はなんと

『台風』 がやってきます。

しかも予報だと富士市直撃。

 

f:id:mypatio2883:20171020181057p:plain

 

23日15時、ピンポイントで来てますので、ほんとに気を付けてください。

台風が接近する前に押さえておきたいポイント。

  • 住宅周りをぐるりと歩いて、飛びそうなモノは片づける
  • カーポートのサポート柱は必ず取り付ける(ロープで縛るのも効果的です)
  • 植木鉢はまとめて可能であれば室内へ
  • シャッターを閉める
  • 防災グッズを確認する

来てほしくないですが、来るモノ拒めず、受け流す形で準備しましょう。

それでは本日はこの辺で。

 

SHIN

エクステリア専門店マイパティオ:富士市、富士宮市の外構工事ならお任せください。

三協アルミの工場見学にいってきました。

今週は遠方に行くことが多かったので移動距離を計算してみると、一週間で1000kmオーバー!!!東京ー大阪を行き来するとだいたい1000kmですので、出張の多いビジネスマンぐらい移動しました。

 

富山県までは、バスでの移動で片道6時間程、三協立山株式会社さんにお伺いしました。運転手さんありがとうございました。

 

三協立山株式会社ってどんな会社?

三協立山株式会社さんは、

  • 三協アルミ社(建材事業)
  • 三協マテリアル社(マテリアル事業)
  • タテヤマアドバンス社(商業施設事業)
  • 国際事業

を展開しています。知らないだけで結構身近にあります。例えば、住宅サッシや、カーポート、テラス屋根など、家の周りを見渡せば、どこかに三協のシールがあるかもしれません。

今回は、建材事業を手掛ける三協アルミ社さんの工場に伺って、実際の製造工程や、加工、組み立てまで拝見させていただきました。

 

ただ、工場内が写真禁止なので、イメージを膨らましてください。

 

ものすごい身近に感じた組立工場

組立工場では、フェンスや機能門柱の組立が主で、カーポートの柱や梁の加工なども行われていました。見学する前は、完成品が出てきて梱包して配達するだけかと思っていました。

実際に見てみると、機械化されている部分もありましたが、『結構手作業』でした。

三協アルミ カムフィX6型 フェンス本体 2010 横目隠しタイプ 【アルミフェンス 柵】  ホワイト

手作業と言っても何時間もかかるわけではなく、ほんと流れるような工程で、フェンスに関しては、1枚数分で組立てていました。早い!!!

ただ、フェンスもスーパー速川さんだけは、ほぼ全自動でした!!!量が違いますね。

 

三協アルミ 機能門柱 KE型 プラン1 KE ※表札はネームシールとなります 【機能門柱 機能ポール】  ブラック

機能門柱も組立作業していましたので、なんか意外というか、親近感が湧くというか、商品を今以上に大切にしようって思えるいい体験でした。

アルミの押し出し工場の見学も行ったのですが、そちらは自動の部分が多かったのでそのギャップも面白い一面ですね!

 

 

富山まで、6時間ちょっとかかりましたが、三協さん、問屋さん、貴重過ぎる体験、ありがとうございました。

新商品を実際に見ることもできましたし、これからのプランに生かしていきたいと思います。

 

SHIN

エクステリア専門店マイパティオ:富士市、富士宮市の外構工事ならお任せください。