マイパティオ日和

静岡県富士市のエクステリア専門店マイパティオです。

夏休みに何をしましたか?

 夏季休業中は皆様にはご迷惑をおかけしました。18日より、現場作業は再開され、展示場もOPENしています。皆様のお越しを心よりお待ちしています。

 

お盆休み中は何をして過ごしていましたでしょうか?

 

 私は実家へ帰省し、バドミントンの大会に出場して予想通りボコボコに負けました。体調に関して言えば、緊張が緩んだか、極度の疲労が原因で「ものもらい」を発症して右目を殴られた人になりました。久しぶりに親戚の子供たちとも会い、成長を実感してきました。ここまではイチローのルーティンのようないつもの流れです。いつもと違うのはここからです。

 

今年は休み中の過ごし方を考えました。

  1. 何か目的を持って取り組む
  2. 普段しないことをしてみる
  3. 自分が成長できる休みにする

 

私は、普段しなくなった『本』を読もうと考えていました。

 

昔から、じっとしているのが苦手なので本を読むのは、電車やバスの中等、移動中だけでした。社会人になってからは車移動がメインになり、本を読む機会は格段に減りました。インテリっぽく、趣味=読書と答えたいので、この休みを使って普段から読まなくなった分を補おうという考えです。

 

8月初旬には、3冊の本を購入。2冊は小説、1冊は実用書。

 

中でも一番読みたかったのがその実用書、『文章力が身に付く本』。急に日本語を勉強するのには訳があります。友人の結婚式でスピーチを依頼されてしまったのです。嬉しい気持ちから、徐々に冷や汗が出そうな緊張感。小学生の頃から、国語(日本語)が苦手でテストの点数は下から数えた方が早かったはずの私が・・・。

伝わる! 文章力が身につく本 (基礎からわかる“伝わる!

猶予は半年。すでに4か月経過しています。

目的は、真面目なスピーチの文章が上手に、恥ずかしくないように作成することにしました。余裕があれば笑いを挟む方向で進めています。日本語が上手になれば、きっとこのブログの文章もうまくなると思いますので、今後も期待していただけたら幸いです。上手くなってなかったら、日本語が苦手なんだなと、寛容な心で見守ってください。

 

ちなみに他の2冊を読み始める前に休みが終わってしまったことは、言うまでもありません。趣味=読書とはなりませんでしたが、長期の休みは目的を持って過ごしてみるといいかもしれませんね。休みは一瞬で終わってしまいますので、やりたいことを探して実行してみるといつもと違う休みになるかも!!!

 

それでは本日はこの辺で。

お盆前にご依頼いただいた、図面とお見積りを作成していきます!!!

SHIN